トップページ > 公津の杜もりんぴあのブログ

ブログ
BLOG

挑戦の日

昨日の公津の杜コミュニティセンターは、挑戦の日となりました!

毎月恒例のKOZU-KIDS チャレンジランキングが4回目の開催をむかえました。

IMG_1865 IMG_1863IMG_1866 IMG_1871

今回の記録

●缶つみランキング! 【最高記録13本】

●紙ちぎり伸ばしランキング! 【最高記録1m87cm】

●小豆箸渡しランキング! 【最高記録28個】

●片足立ちランキング! 【最高記録1分21秒】

●わりばしダーツランキング! 【最高記録8本】

IMG_1876

残念ながら今月は新記録がでませんでしたが、子どもたちは最後まであきらめずに挑戦していました。なお、この5種目での開催は今回で最後となり、来月からは片足立ちランキング!、小豆箸渡しランキング!と新たな3種目で開催いたします。

 

 

そしてもうひとつの挑戦は「みそづくり」!!

キッチンスタジオでみそづくり講座が開催され、たくさんの方にご参加いただきました。

講師は後藤糀店の後藤幹枝先生です。

IMG_1879

参加者の中には小学生もいて、普段スーパーで売られている「みそ」がどのように作られるのかを学ぶことができ、喜んでいました。

IMG_1887 IMG_1892

作ったみそは、お持ち帰りいただき、来年の夏まで温度の低いところでじっくり発酵させます。どんな味になっているのか、今から楽しみですね。

IMG_1893

公津の杜コミュニティセンターでは、今後もさまざま「挑戦」イベントや講座を開催したいと思っているので、お楽しみに!!!

カテゴリー: 投稿日:2013年11月10日 投稿者:管理者

ハロウィン

昨日、ハロウィンのイベントが行われ、たくさんの子どもたちが参加してくれました。

台風の進路によっては開催自体が危ぶまれましたが、台風一過でなんとか晴れて、開催することができました。

 

子どもたちは思い思いの仮装をして、イベントに臨みました。

IMG_1710 IMG_1712

 

まずは工芸スタジオで、ハロウィンにちなんだ小物や飾りを作成。

IMG_1701 IMG_1706

 

その後は、みんなでまち歩き!30人以上の仮装した子どもたちが列になってあるくと、テーマパークのパレードみたいで迫力があります。

IMG_1714

 

 

もりんぴあ近郊の3箇所をまわり、「Trick or Treat」と尋ね、お菓子をもらっていました。お菓子をもらうと子どもたちは自然と笑顔に!

IMG_1717 IMG_1721IMG_1723

 

最後はもりんぴあに戻り、野外ステージで記念の1枚!!

IMG_1726 IMG_1727

カテゴリー: 投稿日:2013年10月28日 投稿者:管理者

第3回 KOZU-KIDS チャレンジランキング開催

第3回 KOZU-KIDS チャレンジランキングが開催され、雨の中たくさんの子どもたちが来館し参加しました。

先月に引き続き、驚きの新記録が出ました!!

●缶つみランキング! 【最高記録15本、新記録】

IMG_1582 IMG_1619

 

 

●紙ちぎり伸ばしランキング! 【最高記録2m77cm、新記録】

IMG_1602 IMG_1617

 

●小豆箸渡しランキング! 【最高記録29個】

IMG_1586 IMG_1595

●片足立ちランキング! 【最高記録53秒】

IMG_1635 IMG_1589

 

●わりばしダーツランキング! 【最高記録6本】

IMG_1607   IMG_1624

 

 

 

恒例の表彰式後に記念に1枚!!

IMG_1650 IMG_1651

来月は11月9日(土)に開催いたします。新たな挑戦者のお越しをお待ちしております!!

 

カテゴリー: 投稿日:2013年10月20日 投稿者:管理者

1 13 14 15 16 17 18 19 20 21