トップページ > イベント・講座

イベント・講座
EVENT

2015年8月のイベント

成田市こどものまち ~キッズタウンNARITA No.2~

2015.08.09 10:00-16:00

イベント・講座

成田市こどものまち ~キッズタウンNARITA~
夏休みの思い出を一緒につくりましょう

成田市こどものまち”キッズタウンNARITA”は、こどもが作る、こどもが主役の、こどもだけのまちです。

こどもたちがこども実行委員となって、市役所をはじめ銀行やお店、会社などの運営やまちのしくみについて時間をかけて考え、準備を進めています。
市民になれるのは小学生以上の子どもたちだけ。やりたい仕事を選んで、働いて、お金(まちの通貨・スター)をもらって、たべものを買ったり、ゲームで遊んだりできます。
仕事をする楽しさやまちの仕組みのおもしろさを、遊びを通して体験してみませんか。

公津の杜中学校 書道部・美術部合同作品展

2015.08.17 09:00-20:00

イベント・講座

公津の杜中学校 美術部と書道部生徒の作成した作品を展示いたします。

ワクワーク☆アートパーク コース③ ろうけつ染めでバンダナを作ろう①(全2回)

2015.08.19 10:00-11:30

イベント・講座

コース③ ろうけつ染めでバンダナを作ろう(全2回)

【日 程】≪第1回≫8月19日(水)
     ≪第2回≫8月26日(水)※2日間参加できる方

【時 間】10:00~11:30
【場 所】もりんぴあこうづ 3階 工芸スタジオ
【参加費】無料       
【対 象】小学生(低学年~)
【定 員】コース③…10人 ※先着順

【持ち物】エプロン・手をふくタオル
     ※色がとんだり、ロウを使うので長そでの汚れてもいい服装できてください

【講 師】本山ひろ子
      千葉県生まれ。東京藝術大学大学院工芸科鋳金専攻修了
      佐倉市にあるアトリエにて金属を素材として作品を制作している。
      個展・グループ展等多数。

定員となりたした。
ありがとうございます。

第25回 KOZU-KIDS チャレンジランキング

2015.08.20 15:00-16:30

イベント・講座

チャレンジする種目
●手ぬぐい投げランキング!
●片足立ちランキング!
●らんらんランキング!
●紙ちぎりのばしランキング!
●豆つまみ皿うつしランキング!

★日 時:8月20日(木)15:00~16:30
夏休み期間のため、平日開催となります。ご注意ください。
★会 場:もりんぴあこうづ 3階 わんぱくルーム
★参加費:無料
★対 象:小学生

成田おもちゃクリニック

2015.08.22 09:30-11:30

イベント・講座

お願い
1)ボランティアなので診療は原則無料です。ただし部品を交換した場合は実費を負担していただきます。
2)おもちゃの状態によっては完全になおせないこともあります。
3)次のようなおもちゃは診療をお受けできないことがあります。
  ・希少価値のあるもの  
  ・ひどくこわれているもの
  ・安全が心配されるもの 
  ・メーカーの保証期間中のもの 
  ・複雑なコンピュータや電子基板などが組み込まれているもの
4)診療が1日で終わらなければ数日お預かりすることがあります。

ワクワーク☆アートパーク コース③ ろうけつ染めでバンダナを作ろう②(全2回)

2015.08.26 10:00-11:30

イベント・講座

コース③ ろうけつ染めでバンダナを作ろう(全2回)

【日 程】≪第1回≫8月19日(水)
     ≪第2回≫8月26日(水)※2日間参加できる方

【時 間】10:00~11:30
【場 所】もりんぴあこうづ 3階 工芸スタジオ
【参加費】無料       
【対 象】小学生(低学年~)
【定 員】コース③…10人 ※先着順

【持ち物】エプロン・手をふくタオル
     ※色がとんだり、ロウを使うので長そでの汚れてもいい服装できてください

【講 師】本山ひろ子
      千葉県生まれ。東京藝術大学大学院工芸科鋳金専攻修了
      佐倉市にあるアトリエにて金属を素材として作品を制作している。
      個展・グループ展等多数。

定員となりました。
ありがとうございます。

ワクワーク☆アートパーク コース③ ろうけつ染めでバンダナを作ろう①(全2回)

2015.08.26 10:00-11:30

イベント・講座

コース③ ろうけつ染めでバンダナを作ろう(全2回)

【日 程】≪第1回≫8月19日(水)
     ≪第2回≫8月26日(水)※2日間参加できる方

【時 間】10:00~11:30
【場 所】もりんぴあこうづ 3階 工芸スタジオ
【参加費】無料       
【対 象】小学生(低学年~)
【定 員】コース③…10人 ※先着順

【持ち物】エプロン・手をふくタオル
     ※色がとんだり、ロウを使うので長そでの汚れてもいい服装できてください

【講 師】本山ひろ子
      千葉県生まれ。東京藝術大学大学院工芸科鋳金専攻修了
      佐倉市にあるアトリエにて金属を素材として作品を制作している。
      個展・グループ展等多数。

第3回もりんぴあ名画座

2015.08.28 13:00-16:30

イベント・講座

日 時 : 2015年8月28日(月) 13:00~16:30
場 所 : もりんぴあこうづ 2階 MORI×MORIホール
開 場 : 13:00
入場料 : 無料
座 席 : 自由席(185席)
作 品 : 裸の王様    (13:20スタート 上映時間:50分)
     シャレード   (14:30スタート 上映時間:113分)
     ※都合により上映内容を変更することがあります。

ワクワーク☆アートパーク コース② ふたつの形・・・・

2015.08.29 10:00-11:30

イベント・講座

コース② ふたつの形・・・・

【日 程】8月29日(土)

【時 間】10:00~11:30
【場 所】もりんぴあこうづ 3階 工芸スタジオ
【参加費】無料       
【対 象】小学生(高学年~)
【定 員】コース②…12人 ※先着順

【持ち物】粘土べら・エプロンなど作業着
【講 師】土屋裕介
      千葉県生まれ。東京藝術大学大学院彫刻専攻修了。
      テラコッタを使った人物彫刻を制作。個展・グループ展等多数。
      映画「悪の教典」(2012)に作品提供。