トップページ > イベント・講座

イベント・講座
EVENT

2017年3月のイベント

演劇ワークショップ 舞台稽古②

2017.03.04 09:30-16:30

イベント・講座

おもしろいことしてみたい!
オリジナルの舞台を作りたい!
演劇で遊びたい人、集まれ!

【対 象】7才以上
【定 員】10名(先着順)
【参加費】5,000円(レッスン9回・舞台稽古2回・リハーサル・本番指導料)
【持ち物】室内シューズ、ふた付き飲み物、タオル ※動きやすい服装でお越し下さい。

【スケジュール】
9/11(日) スタジオ2 13:30~16:30
10/9(日) スタジオ2 13:30~16:30
10/23(日) スタジオ2 13:30~16:30
11/13(日) スタジオ2 13:30~16:30
11/27(日) スタジオ2 13:30~16:30
12/11(日) スタジオ2 13:30~16:30
1/8(日) スタジオ2 13:30~16:30
1/22(日) スタジオ2 13:30~16:30
2/5(日) スタジオ2 13:30~16:30
2/19(日) MORI×MORIホール 13:30~16:30
3/4(土) MORI×MORIホール 9:30~16:30
3/11(土) MORI×MORIホール 13:30~16:30

もりんぴあこうづ 東北復興支援Week.2017 -集い・つながろう!!東北?成田‐

2017.03.04 10:00-19:00

イベント・講座

成田市民による復興支援活動の報告、音楽や各種イベントを通して被災者とのつながり、心を寄せる取り組みとします。被災地を忘れず、集い、つながって、勇気と希望の扉を開く、そんな9日間になればと、本企画をお届けいたします。

■活動報告、防災・啓発
会場:ギャラリーMORI×MORI
日時:3月4日(土)~12日(日) 10:00~19:00

①成田市民による復興支援活動
 成田山新勝寺、成田赤十字病院、成田ライオンズクラブ、(一社)成田青年会議所、NPO法人住まい・まち研究会、ル シャキパル、片岡書道教室、山﨑電設株式会社、宇井陽一レーシングチーム
成田市、成田市消防本部、その他

②主都直下に備える防災・啓発
千葉県防災危機管理部防災政策課、成田市危機管理部、ピエルニキ日本協会

■東北復興支援音楽祭 -光のとびら-
会場:MORI×MORIホール
日時:3月12日(日)
開場:12:30
開演:13:00

1部:ほっと奏でぃる~笑顔の日まで~
2部:並木崇Sax.村上俊二Pfデュオ、国際医療福祉大学・軽音楽部、加藤彰子ピアノ教室、中山あすかフルート教室、木村崇史(ギター弾き語り)、NaNa(ピアノ弾き語り)
3部:みんなで歌おう!元気を届けよう

茶道体験教室

2017.03.05 13:30-15:30

イベント・講座

日  時:平成29年3月5日(日曜日)13:30~15:30
開催場所:もりんぴあこうづ 2階会議室D
参 加 費:200円(子供は無料)
対  象:幼稚園年長以上
募集人数:20名(申し込み先着順)
講  師:西澤実良子(表千家不白流教授)

クッキング in KOZU ベジごはん

2017.03.09 09:30-13:00

イベント・講座

今回は、年末年始の疲れた体を癒し、季節の行事にもマクロビオティックを取り入れてみました

日 時:1月12日(木) 新春のデトックスもち麦メニュー
    2月 9日(木) バレンタインデー・・・ケーキもヘルシー
    3月 9日(木) 豆腐キッシュでワンプレート
時 間:9:30~13:00
場 所:もりんぴあこうづ 3階 キッチンスタジオ
対 象:高校生以上(未就学児とのご参加はお控えください)
定 員:8人(先着順)
参加費:1,000円(1回・材料費込)
持ち物:エプロン・三角巾・手ふきタオル・持ち帰り用タッパ

ベビーマッサージ

2017.03.09 10:30-11:30

イベント・講座

☆場 所:もりんぴあこうづ 3階 スタジオ2
☆参加費:300円(オイル代・シート代)
☆持ち物:バスタオル・あかちゃんの水分補給(母乳・水・麦茶)
     いつも使っているオイルがあればご持参ください。
☆対 象:生後2か月くらいからハイハイ前のお子様

☆講 師:渋沢よしみ
     (NPO法人RTA指定スクールBaby Smile認定講師)
     長男が新生児期から生後3ヶ月頃まで泣くことが本当に多く、疲れていた時、
     ベビーマッサージに出会いました。マッサージをしてあげると不思議と良く
     寝てくれました・・・ベビーマッサージ効果は寝グズリや夜泣きの軽減・便秘
     の解消などにも役立ちます。

演劇ワークショップ リハーサル・本番

2017.03.11 09:30-16:30

イベント・講座

おもしろいことしてみたい!
オリジナルの舞台を作りたい!
演劇で遊びたい人、集まれ!

【対 象】7才以上
【定 員】10名(先着順)
【参加費】5,000円(レッスン9回・舞台稽古2回・リハーサル・本番指導料)
【持ち物】室内シューズ、ふた付き飲み物、タオル ※動きやすい服装でお越し下さい。

【スケジュール】
9/11(日) スタジオ2 13:30~16:30
10/9(日) スタジオ2 13:30~16:30
10/23(日) スタジオ2 13:30~16:30
11/13(日) スタジオ2 13:30~16:30
11/27(日) スタジオ2 13:30~16:30
12/11(日) スタジオ2 13:30~16:30
1/8(日) スタジオ2 13:30~16:30
1/22(日) スタジオ2 13:30~16:30
2/5(日) スタジオ2 13:30~16:30
2/19(日) MORI×MORIホール 13:30~16:30
3/4(土) MORI×MORIホール 9:30~16:30
3/11(土) MORI×MORIホール 13:30~16:30

第44回 KOZU-KIDS チャレンジランキング

2017.03.12 15:00-16:30

イベント・講座

チャレンジする種目
●みかんの皮むきランキング!
●豆つまみ皿うつしランキング!
●いき抜きランキング!
●缶つみランキング!
●洗めんきお手玉投げランキング!

★日 時:3月12日(日)15:00~16:30
★会 場:もりんぴあこうづ 3階 わんぱくルーム
★参加費:無料
★対 象:小学生

慶び金魚のドレープ 鈴木貴子 パッチワーク&ハワイアンキルト展

2017.03.15 09:00-21:00

イベント・講座

キルトをはじめて20数年、コツコツ・チクチクと制作してきました。
初期の作品から現在のコンテスト受賞作品・ハワイアンキルトなど多数展示しております。

もりんぴあ 大人お散歩倶楽部⑪

2017.03.24 10:00-12:30

イベント・講座

①目的・内容
 公津の杜の真ん中に地域コミュニティの核にと誕生したもりんぴあこうづ。
 さらに多くの方にご利用いただけるようサロンを開催いたします。
 お散歩のついでにちょっと寄り道していただき、おしゃべりしたり歌ったり、軽く体操したりするのはいかがでしょう。
 お茶やハンドドリップコーヒー(おいしい!)を用意してお待ちしています。

②開催予定日
 毎月第4金曜日10時00分から12時30分 出入り自由
 5/27、6/24、7/22、8/26、9/23、10/28、11/25、12/23、1/27、2/24、3/24

③場所
 もりんぴあこうづ 3F ラウンジ

④対象
 大人

⑤参加費
 100円(菓子代)

⑥内容
 おしゃべり、体操、ゲーム、童謡

成田おもちゃクリニック

2017.03.25 09:30-11:30

イベント・講座

お願い
1)ボランティアなので診療は原則無料です。ただし部品を交換した場合は実費を負担していただきます。
2)おもちゃの状態によっては完全になおせないこともあります。
3)次のようなおもちゃは診療をお受けできないことがあります。
  ・希少価値のあるもの  
  ・ひどくこわれているもの
  ・安全が心配されるもの 
  ・メーカーの保証期間中のもの 
  ・複雑なコンピュータや電子基板などが組み込まれているもの
4)診療が1日で終わらなければ数日お預かりすることがあります。