トップページ > イベント・講座

イベント・講座
EVENT

2015年12月のイベント

親子で作ろう! 杜のDECOカップケーキ

2015.12.06 14:00-16:00

イベント・講座

◎定員:6組12名(先着順)
◎対象:小学生以上のお子さんとその保護者
◎参加費:1,000円
◎持ち物:エプロン・三角巾・ふきん・手ふき・タッパ

子どもミュージカル レッスン⑦

2015.12.13 09:30-12:30

イベント・講座

おもしろいことしてみたい、おもいっきり表現したい人、集まれ!

【対 象】小・中学生        
【定 員】25名(先着順)
【参加費】5,000円(別途衣装代がかかる場合があります。)
【持ち物】室内用シューズ、ふた付き飲み物、タオル 
     ※動きやすい服装でお越し下さい。
【講 師】・総合監督 田中恵美子(音楽教室 cresc. 代表)

第29回 KOZU-KIDS チャレンジランキング

2015.12.13 15:00-16:30

イベント・講座

チャレンジする種目
●えんぴつ立てランキング!
●豆つまみ皿うつしランキング!
●手ぬぐい投げランキング!
●らんらんランキング!
●みかんの皮むきランキング!

★日 時:12月13日(日)15:00~16:30
★会 場:もりんぴあこうづ 3階 わんぱくルーム
★参加費:無料
★対 象:小学生

クッキング in KOZU 房総寿司③(全3回)

2015.12.16 09:30-12:00

イベント・講座

各回異なる柄の巻きずしを作ります。

≪第1回≫10月21日(水)    
≪第2回≫11月18日(水)
≪第3回≫12月16日(水) 
   
場 所:もりんぴあこうづ 3階 キッチンスタジオ
時 間:9:30~12:00 *10分前までに会場前にお集まりください。
参加費:1,500円(3回・材料費込)*巻き寿司1本分
持ち物:エプロン、三角巾、巻きす(大・小)、布巾、タッパ
定 員:12人
対 象:高校生以上 *未就学児のお子様とのご参加はご遠慮ください。
講 師:アグリライフなりた 諸岡酉子

門松づくり実演

2015.12.20 13:00-15:00

イベント・講座

日時:12月20日(日)13:00~
場所:もりんぴあこうづ 1階メインエントランス脇
講師:小川新太郎(成田市教育委員会教育委員・元成田市立西中学校長)

クリスマス ミュージック フェスタ 2015

2015.12.23 13:00-15:00

イベント・講座

第一部
・成田市立吾妻小学校合唱部
・趙賢真(ヴァイオリン) 伴奏者:滝澤清子

第二部
・髙木竜馬 (ピアノ)
【プロフィール】
1992年千葉市中央区生まれ、22歳。2歳よりピアノを始め、7歳よりエレーナ・アシュケナージ女史のもとロシアピアニズムを学ぶ。渋谷幕張高校在学中にウィーン国立音楽大学コンサートピアノ科に首席合格。現在、同大学院に特別奨学生として在学し、ミヒャエル・クリスト氏よりドイツ奏法を、巨匠パウル・バドゥラ=スコダ氏よりウィーン奏法を学ぶ。今秋からは、名伯楽ボリス・ペトルシャンスキー氏の招聘を受け、イタリアのイモラ国際ピアノアカデミーに併修し、ロシア奏法の研鑽に励む。
日本チャイコフスキーコンクール、モスクワネイガウスフェスティバル、国際ピアノコンペティション “ローマ”、キエフホロヴィッツ国際ピアノコンクールで優勝。本年度は、若手登竜門としてつとに知られる第19回浜松国際ピアノアカデミーコンクールで第1位に輝く。また、一世紀を超える伝統をもつウィーンの第38回エレーナ・ロンブロ-シュテパノウコンクールで第1位。

チケットは完売いたしました。
ありがとうございました。

第5回もりんぴあ名画座 クリスマススペシャル

2015.12.25 11:00-17:00

イベント・講座

日 時 : 2015年12月25日(金) 11:00~
場 所 : もりんぴあこうづ 2階 MORI×MORIホール
開 場 : 10:30
入場料 : 無料
座 席 : 自由席(185席)
作 品 : バンビ       (11:00スタート 上映時間:70分)
     こねこ       (13:00スタート 上映時間:84分)
     三十四丁目の奇蹟  (15:00スタート 上映時間:96分)
     ※都合により上映内容を変更することがあります。