トップページ > イベント・講座

イベント・講座
EVENT

2022年3月のイベント

復興支援Week.2022 支援活動・防災情報展示

2022.03.01 10:00-19:00

イベント・講座

8000キロ離れたトンガの大噴火の影響が連日ニュースになり、首都直下地震が予測される中、未曾有の大災害に立ち向かい、つながりあい、助け合おうとする気持ちを持ち続けたいものです。
集い、つながろう‼東北・成田、被災地を忘れず災害に備え、勇気と希望の扉を開く13日間を公津の杜に創りましょう。

はじめての木彫講座⑤

2022.03.05 09:30-12:30

イベント・講座

木彫のプロを講師に招き、基本の彫り方から学んで小さなお地蔵さまを完成させます。

定員に達したため、募集を締め切りました。ありがとうございました。

復興支援Week.2022 杜の音楽祭

2022.03.05 10:30-18:00

イベント・講座

8000キロ離れたトンガの大噴火の影響が連日ニュースになり、首都直下地震が予測される中、未曾有の大災害に立ち向かい、つながりあい、助け合おうとする気持ちを持ち続けたいものです。

復興支援Week.2022 光のとびら

2022.03.06 12:50-18:00

イベント・講座

8000キロ離れたトンガの大噴火の影響が連日ニュースになり、首都直下地震が予測される中、未曾有の大災害に立ち向かい、つながりあい、助け合おうとする気持ちを持ち続けたいものです。

復興支援Week.2022 支援活動・防災情報展示

2022.03.13 10:00-19:00

イベント・講座

8000キロ離れたトンガの大噴火の影響が連日ニュースになり、首都直下地震が予測される中、未曾有の大災害に立ち向かい、つながりあい、助け合おうとする気持ちを持ち続けたいものです。
集い、つながろう‼東北・成田、被災地を忘れず災害に備え、勇気と希望の扉を開く13日間を公津の杜に創りましょう。

はじめての木彫講座⑥

2022.03.19 09:30-12:30

イベント・講座

木彫のプロを講師に招き、基本の彫り方から学んで小さなお地蔵さまを完成させます。

定員に達したため、募集を締め切りました。ありがとうございました。

成田市こどものまち 第1回こども実行委員会

2022.03.26 10:00-12:00

イベント・講座

こどもたちがこども実行委員となって、市役所をはじめ銀行やお店、会社などの運営やまちのしくみについて時間をかけて考え、準備を進めています。
市民になれるのは小学生以上の子どもたちだけ。やりたい仕事を選んで、働いて、お金(まちの通貨・スター)をもらって、たべものを買ったり、ゲームで遊んだりできます。
仕事をする楽しさやまちの仕組みのおもしろさを、遊びを通して体験してみませんか。

中止】おもちゃクリニック

2022.03.26 00:00-00:00

イベント・講座

第88回 KOZU-KIDS チャレンジランキング

2022.03.27 15:00-16:00

イベント・講座

チャレンジする種目
●ランランランキング!
●あわせていくつランキング!
●ボッチャランキング!
●箸で豆うつしランキング!
●さいころ「1」だしランキング!